TOP > 排気量別の特徴【目次】 > 普通自動二輪(126~250cc)のバイクの特徴

普通自動二輪(126~250cc)のバイクの特徴

排気量が125~250ccのバイクは車検がないため維持費が安く、バイクの入門用としては最適です。どういった特徴があるのか解説しています!

126~250ccのバイクの特徴

 普通自動二輪の運転免許があれば126cc以上400ccまでの排気量のバイクを運転することができるようになります。そのなかでも排気量別でいえば250ccと400ccの二つがよく乗られているバイクです。

とくに250cc以下(125cc超)のバイクを軽二輪と呼ぶこともあります。軽二輪バイクの特徴は車検がないことです。

251cc以上なら同じ普通自動二輪でも突如として車検が必要なのに対して、高速道路も走ることができる軽二輪は車検という自動車やバイクを持つ者にとって一番頭の痛い維持費を大幅にカットできる優秀なバイクです。

車検がないということは400ccやそれ以上のバイクに比べればカスタムの自由度が高いと言うことでもあります。安全な走行に支障のない範囲で楽しむカスタムなら車検ごとにノーマルに復元する必要もなくなるのでかなり気楽です。

普通自動二輪の範囲内ではあるものの、250ccと400ccとではボディの大きさにかなりの違いが見られます。250ccは原付2種の延長線上の運転感覚で楽しめるとすれば、400ccはまさしくバイクにまたがっている興奮を味わうことができる重厚な存在感を乗り手に与えてくれます。

それだけに取り回しの良さや駐車スペ―スの身軽さなど、軽二輪には車検不要といった以外にもメリットがいくつもあります。

普通自動二輪の特徴をつかんで購入しよう

 バイクの中でも軽二輪である排気量250cc超が注目される最大のポイントが高速道路を走行可能なところです。

とはいっても、250ccで時速100km前後を長時間維持するのは、かなりの疲労を体に与えます。それだけ高速道路というシーンでは400ccほどの馬力がないということです。

ちょっと高速道路に乗る程度でよかったり、たまにツーリングで利用するだけというのなら良いのですが、ツーリングで必ず長距離を高速道路で移動するようであれば軽二輪は力不足といえます。

また、体格の良い人が軽二輪に乗るとバイクが人に乗られている感じが強くなるだけでなく、走行時の安定性も低下します。街乗り程度ならいいのですが、ツーリングにも使うメインのバイクとして軽二輪を考えているのなら車体の大きさは良く検討して選ぶべきでしょう。

このように車検がないため維持費も掛からず、あこがれの高速道路も走れる軽二輪ですが、手軽さだからこそのデメリットも意識すべきです。

バイクを高く売るためにやること

バイクを高く売るためには、複数の買取業者に査定してもらい価格競争させることが大切です!まずはA社、B社、C社にインターネットで査定してもらいますがあくまでも参考価格しかでませんので、実際に来てもらって実際の買取価格を出してもらいましょう!(完全無料

以下の買取業者に私が実際に自分のバイクを売った時の記録 ⇒ 筆者が自分のバイクを買取業者に高く売るまでの体験記

A社:バイク王
バイク王
やはり バイク買取シェアNo.1 ※バイク処分者調査2015 年9 月(調査機関:楽天リサーチ)バイク王は外せません! 査定スタッフ対応満足度93%!※ ※バイク王で査定した方への郵送アンケート調査結果より(2015年6月実施、自社調べ)ですから、社員教育も非常に行き届いています。バイクを売るなら外せない業者です。

バイク王買取強化車種一覧

B社:バイクブロス
バイクブロスは全国対応のバイク一括査定サービスです。1度の入力で業界最大級の8社から無料で愛車の価格を確認することができます。
C社:バイク買取一括見積り
バイク買取専門業者はバイク王とバイクワンが有名ですが、それ以外にもたくさん存在します。中小規模の買取業者でも時期や需要の関係で意外な高値をつけてくれることもありますので、こちらのバイク買取一括見積りが大変便利です!

※人気車・不人気車・輸入車・事故車・故障車・不動車など、すべてのバイクに価値がありますので、一度買取査定をとってみましょう!